個人用ツール

「複数のブログの記事を混ぜて表示させたい」を編集中

提供: baserCMS公式ガイド

移動: 案内, 検索

警告: ログインしていません。

編集すると、IPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。
最新版 編集中の文章
行1: 行1:
複数のブログの記事を同時に1つの新着一覧で表示するには、Feedプラグインを利用することで実現できます。Feedプラグインを利用することで、baserCMS以外のブログ書かれた外部ブログであっても、1つにまとめて表示できます。
+
(馬庭編集中)
 
+
##Feedプラグイン
+
FeedプラグインはbaserCMSにデフォルトで入っているプラグインで、ブログ等のRSSフィードを取得・整理して、サイト上に表示してくれるものです。複数のRSSフィードをまとめて整理してくれることから、複数のブログの記事であっても、1つの新着情報に表示することが出来るのです。
+
 
+
###フィード設定を新規登録する
+
Feedプラグインの管理画面から、「フィード設定」を新規登録します。1つの「フィード設定」の中に、複数のRSSフィードを登録できるイメージです。
+
 
+
###フィードを追加する
+
上記の「フィード設定」の編集画面を開くと、編集フォームの下の方に、「フィード一覧」という表が出てきます。ここでRSSフィードを登録できますので、一覧表示させたいブログのRSSフィードを新規登録で追加してください。
+
 
+
###画面上に表示させる
+
登録したフィードを画面上に登録させるには、JavaScriptのソースを貼り付ける必要があります。ソースは「フィード設定」の画面のヘルプを表示すると、該当するフィード設定の呼び出し方法が表示されます。
+
<syntaxhighlight lang="javascript">
+
<script type="text/javascript" src="/feed/ajax/1.js"></script>
+
</syntaxhighlight>
+
呼び出しはフィード設定の「NO」を利用して行われます。上記は、フィード設定NO「1」のフィードを呼び出す例です。なお、この呼出には[jQuery](http://jquery.com/)が使用されていますので、レイアウトテンプレート等で予め読み込んでおく必要があります。
+
 
+
# 関連
+
- [[複数のブログの記事を混ぜて取得してテーマ上でカスタマイズしたい]]
+

baserCMS公式ガイドへのすべての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される場合があります。 あなたの投稿を、他人が遠慮なく編集するのを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿するのは、あなたが書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください (詳細は[[Basercms:著作権 ]]を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

Add Categories
  

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)